診察を受けられる方へ

10月4日(水)は臨時休診とさせていただきます。

コロナの検査・インフルエンザの検査を希望される方は、午前中は11時までに、午後は17時までにはクリニックにお越しください。発熱のある方は(ご家族も)必ずトイレを済ませてからお越しください。当院ではコロナ・インフルエンザの検査は38度以上の熱が出てから8時間以上経過していないとできません。

当院では感染症対策のため、LINEの送信をお願いしています。徒歩・自転車・バス・電車等で来院される場合は、お部屋の準備等ありますので、必ずご自宅からお電話をお願いいたします。詳しくは右側(PC版)または下記(スマホ版)をお読みください。当院ではまだマイナンバーカードは使用できません。保険証の写真を送ってください。また、必ず保険証をお持ちください。

午前中の診察を希望される方は当日朝8時以降に、午後の診察を希望される方は当日15時以降にLINEの送信をお願いします。実際の診察は午前中は9時から、午後は16時からです

ご自宅からLINEを送られる場合は、最後に「家からです」と入れてください。駐車場に着きましたら「駐車場に着きました」とLINEでお伝えください。

駐車場に着いてからLINEを送られる場合は、最後に「駐車場にいます」と入れてください。

LINEには毎回当日撮影した診察券・保険証・受給券の写真を送ってください。さらにお熱の有無と簡単に症状を入れてください。かかられたことがある方には本日の問診票を送りますので、お手数ですが1人1枚ずつ記入して送ってください。

初診の方は、保険証・受給券の写真を送ってください。「初診です」とお伝えください。お熱の有無と簡単に症状を入れてください。携帯番号・お車ナンバーも送ってください。

実際に受付開始になるのは「駐車場にいます」・「駐車場に着きました」のLINEが届いた時間になります。こちらがない場合は順番が遅くなることがありますのでご了承ください。薬局さんの駐車場でも大丈夫です。

混雑時はLINEが既読になるまでに時間がかかることがあります。順番に対応させていただきますが、30分以上既読にならない場合はお電話をお願いいたします。ただし午前は8時45分以降に午後は15時以降にLINEを順番に確認開始いたしますのでお待ちください。

電話診療について

電話でのお問い合わせで、医師と直接相談した場合は、電話診療となり診察料がかかります。自宅からのお電話の場合は、次回の来院時に電話診療分の診察代も頂きますますのでご用意をお願いします。

混雑時の受付時間について

非常に混雑している日(特に月曜日・木曜日・土曜日)は、人数により早い時間に受付終了をさせていただくことがあります。診療時間内に来られてもお断りさせていただくこともありますのでご了承ください。混雑状況はお電話で確認してからお越しください。

予防接種・乳幼児健診を受けられる方へ

予防接種・乳幼児健診は予約制です。LINEでの予約はできません。いろいろと確認事項がありますので、必ずお電話または受付にてお願いいたします。

予約当日は、予約時間までに直接受付までお越しください。(LINEの送信は不要です)

診療時間のご案内
※ただし14:00~16:00は予防接種・乳幼児健診(要予約)の時間です

【 休診日 】
日曜日・祝日・水曜午後・土曜午後

クリニックからのお知らせ